close

ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2025「LLM/生成AI&エージェントによるソフトウェア開発の実績と展望」に登壇

2025.09.11EVENT

株式会社SI&C(本社︓東京都港区、代表取締役社長︓岩澤 俊典、以下SI&C)は、2025年9月16日(火)~2025年9月18日(木)に開催される 「ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2025」(主催︓情報処理学会 ソフトウェア工学研究会、共催︓IEEE Computer Society Tokyo/Japan Joint Chapter, 早稲田大学グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所)に、当社Corporate Officerの増田 航太(以下、増田)が登壇することをお知らせいたします。

増田は、9 月18 日(木)の13:10-14:40 チュートリアルの「LLM/生成AI&エージェントによるソフトウェア開発の実践と展望-設計からテスト、さらには組織や業界のあり方までー」のセクションにおいて、「生成AI によるプログラムの実装」の領域で登壇します。
ソフトウェア開発において大規模言語モデル(Large Language Model; LLM)に代表される生成AI は、従来の自動化ツールでは困難であった広範な知識を要する複雑なタスクに対して、その思考過程を伴って遂行することが可能です。
お客様の声やご要望を反映し続け、ソフトウェアの価値を高め、圧倒的に高信頼かつ高効率に開発・運用をし続けるためには、生成AI およびエージェントを組み入れた開発の方法・プロセス・組織の変革が不可欠となります。

本チュートリアルでは、ソフトウェアの要求から設計・実装・テストまでの一連のライフサイクル、さらにはプロセスやマネジメントにおけるLLM の実践的な活用方法を理論的な裏付けや企業における実践事例や最新の研究動向を交えて解説します。
さらに、将来における生成AI に基づくエージェントと開発者、利用者、あらゆる利害関係者が協調したソフトウェアエンジニアリングの産業と社会のあり方を展望します。

■SI&Cについて

ソリューションインテグレーターとして、アプリケーション開発やインフラ設計構築で長年にわたり培ってきた業務知識やプロジェクトマネジメント力に加え、DX(デジタルトランスフォーメーション)関連の最先端テクノロジーを駆使し、顧客企業の業務革新をサポートしています。

■企業名:株式会社SI&C
■代表者:代表取締役社長 岩澤 俊典
所在地:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館 24F
URL    :https://www.siac.co.jp/

 

PDF版はこちらからご覧ください

  • Top
  • News
  • ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2025「LLM/生成AI&エージェントによるソフトウェア開発の実績と展望」に登壇